杉二小東門外側に7時集合し、学校目の前左側の善福寺緑地公園(芝生っぽい広場)でボールを使わない練習を30分間します。
その間、自転車は敷地内にいれず、手荷物と合わせて学校前歩道上に通行の邪魔にならないよう並べてください。運動ができる靴と格好で参加してください。必要に応じて虫よけをしてください。
7時30分より学校敷地内へ入いれます。出入り後は門扉下部のかんぬき(ドアを開放する操作)を解除し、ドアを閉めた状態にしてください。(カギはかけません。)駐輪をする子供にはやりにくいですが、いったん自転車をとめて門扉を開けたまま固定し、自転車の出入りが終わったら閉じることを励行ください。
自転車の移動、用具の準備、身支度を大急ぎでおこない、7時40分より体育館でいつも通りの練習を行います。
雨天時はご家庭の判断で外練習参加不参加を自宅出発前にご判断ください。判断結果のクラブあて連絡は不要です。
クラブからの雨天判断にかかわる連絡は行いません。
土日の朝練は6月15日(日)以降、上記の運営になります。
月曜夜間の練習には影響はありませんが門扉を開放せず閉めておくことは同じです。
上記の背景:杉並区内の(杉二小以外の他校)他団体の学校施設利用時に不適切な利用があった最近の事件を受けて、杉二小副校長が学校施設利用に関してルールを守ること、利用時間を守ること、など施設管理員に指示を出しており、従来から黙認されてきた当クラブの時間外利用がしにくくなったもの。