団体概要
マニュアルセラピーは、古くはヒポクラテスの治療形態にも見られ、19世紀後半にはStill,A.T.によるオステオパス医学、Palmer,D.D.によるカイロプラクティックの治療体系が提唱されましたが、理学療法におけるマニュアルセラピーは1960年代にKaltenbone,F.(ノルウェー)が「四肢関節のマニピュレーション」を発表し、次いでMaitland,G.(オーストラリア)が「脊柱のマニピュレーション」を、Paris,S.(ニュージーランド)が「脊柱のマニピュレーションの理論と治療」を次々と発表しました。それとともに各々、独自の評価・治療体系を確立し、理学療法士の卒前ならびに卒後教育を通 して、理学療法における今日の臨床技術の発展と開業権の獲得に大いに寄与しました。
1974年にはカナダのモントリオール市に13カ国の会員が集まり、第1回IFOMT(International Federation of Orthopedic Manipurative Therapists)学会が開催されました。
2000年のIFOMT学会はオーストラリアのパース市で開催され、筋電図学的研究の成果 に基づいた、特に頸部や腰部のStabilizationに関する治療法が学会のトピックスとして注目を集めておりました。また、その学会では本研究会員も参加し、熱い討論を交わしてきました。 次回、2004年には南アフリカのケープタウンにてIFOMT学会の開催が予定されております。 今後とも、形態学的、運動学的、そして神経生理学的観点から、マニュアルセラピーに関する科学的検証が一層進められて行くでしょう。 次世代を担う若い先生方の情熱と、経験を積まれた先生方の知識を活かし、本研究会も益々発展して行くことでしょう。
1994 年に発足したマニュアルセラピー研究会は、2014年で早や20 年目を迎えました。この間、会員数は延べ1,000 名を超え、多くの優秀な臨床家が育っています。
本研究会の特徴は、会員によるマニュアルセラピーの技術指導および国内外の講師による講演・講習を通して運動器障害に対する新しい評価・治療体系を理解し、技術力を高め、障害を有する人々へ効果的な理学療法を提供することを目的としております。
販売業者 |
マニュアルセラピー研究会 |
代表責任者 |
山崎 肇 |
所在地 |
〒004-0021 北海道札幌市厚別区青葉町3丁目1番10号 医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院 リハビリテ-ション科内 |
電話番号 |
011-351-2211 |
電話受付時間 |
月、火、水、木、金 :10時00分 -18時00分 |
メールアドレス |
manualtherapy.association@gmail.com |
サイトURL |
https://miitus.jp/t/MTA/ |
販売価格(役務の対価) |
|
利用開始時期 |
登録完了後、直ちにご利用いただけます。 |
お支払方法 |
■クレジットカ-ド
【VISA】
【Master】
【JCB】
【AMEX】
【Diners】
|
商品代金以外の必要料金 |
■システム利用料
支払い会費の5%(別途消費税がかかります)。
ただし、最低のシステム利用料は400円(税別)です。
|
決済時期 |
各決済画面に記載しています。
|
支払期間 |
各決済画面に記載しています。
|
返品・交換、キャンセル等 |
サービスの性質上、返品・返金はお受けしておりません。 |
中途解約 |
契約期間途中の解約となった場合も料金が発生し、日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。 |
推奨環境 |
- windows chrome最新版
- mac safari最新版、chrome最新版
- スマートフォン iOS最新版 、Android最新版
|