好評につき、満席となりました。現在は、キャンセル待ちのお申し込みとります。ご了承ください。
※WMM会員登録(無料)・ログインでPDFのダウンロードが可能となります。
********************************************************
正しいSRP基礎実習
〜臨床に役立つ技術を習得しよう!〜
このセミナーでは、顎模型を使用した実践で正しいSRPを学べる講座です。なぜSRPが必要か、その目的と基礎についてご説明し、実践でプロービングを行い、ポジショニングから正しいスケーラー選択などを学んで頂けます。また、シャープニング実習ではストーンの使い方など、大切なインスツルメントのメインテナンススキルも身につきます。実習メインのコースを受講いただく事により、明日の臨床から役立つスキルを習得頂けます。
スタッフ教育に、自分のスキルアップに、是非ご参加をお待ちしております。
【講 師】塩浦 有紀 先生
【日 程】2021年5月23日(日)
【時 間】10:00~16:00(昼食・休憩時間含む)
【会 場】日本歯科新聞社 セミナールーム
【定 員】15名(先着順)
【対 象】歯科衛生士
【受講料】20,900円(税込) ※受講料には器材代、昼食代が含まれています。
【内 容】
探知の基礎/SRPの基礎と実習/シャープニング実習
《午前》SRPと探知の基礎(講義)/シャープニング、ストーンの選び方(実習)
《午後》秤を使用しながらプロービングの圧を測定/顎模型を使用したプロービング実習(6点法で部位ごとにポケットの深さが違う模型を使用)/人工歯を使用したSRP実習/顎模型を使用して各部位のSRP実習/適切なインスツルメント選択