【兵庫県公認心理師会 後援】
兵庫県臨床心理士会 主催
福祉領域研修『母子保健領域における心理業務 ~市町村の子育て支援と虐待予防~』
令和6年4月から、市町村は「こども家庭センター」
従来から、
なお、兵庫県臨床心理士会においては、
[日 時] 2025年1月12日(日) 13:30-16:30 (13:15-受付開始)
[場 所] こうべ市民福祉交流センター 303教室(神戸市中央区磯上通3丁目1-32)
[登壇者 ] 成田 ひろ子 氏:明石市こども健康課等(臨床心理士/公認心理師)
余田 明佳 氏:明石市こども健康課 福祉職(臨床心理士/公認心理師)
前川 しのぶ氏:上郡町健康福祉課健康係 保健業務担当係長(保健師)
[司 会] 森 歩夢 氏(関西福祉大学)
[参加資格]①兵庫県臨床心理士会会員
②兵庫県公認心理師会会員
③臨床心理士または公認心理師の養成過程に在学中の大学院生・
④非会員(臨床心理士、公認心理師、保健師、
定員は計30名まで ※先着順 ④のみ上限10名で設定
[参加費] ①②③=無料、④=1,000円
[申込方法] 以下のURLから専用サイトへアクセスし、
https://forms.office.com/r/
[その他]
・原則、
・参加は、守秘を誓約された方に限ります。
・37.5℃以上の発熱や咳等の明らかな体調不良が認められる場
[主催] 兵庫県臨床心理士会福祉領域委員会
[問い合わせ] hcpfukushi@gmail.com