一般社団法人兵庫県公認心理師会 2025年夏季全体研修会
「心理職のキャリアの始め方・積み方―現場のリアルと専門性」
心理職は様々な領域で働いています。またその働き方も常勤,フリーランスなど多様です。そのため自分が目指す心理職のロールモデルは得難いかもしれません。今回は兵庫県下で活躍する若手・中堅の心理職にご登壇いただき,どのように心理職にたどり着き,知識や経験を身に付けてきたか,今後どのような展望を抱いているかなどお話いただきます。また後半は話題提供者も交えて自由に意見や経験を共有する時間を設けます。現場のリアル(仕事の実際・やりがい・苦労)や「ここだけの話」を共有し,今後のキャリア形成を考える機会としたいと思います。
<日時>
2025年8月31日(日) 09:45-11:45 (09:30-受付開始)
<場所>
センタープラザ西館貸会議室 9号室(〒650-0021
神戸市中央区三宮町2丁目11番1-604号)
<話題提供>
下玉利 麻由 氏(ひょうごこころの医療センター)
岩島 陽 氏(丹波篠山市味間小学校)
松本 愛奈 氏(兵庫県立清水が丘学園)
<プログラム>
開式
話題提供(各20分)
全体質疑(10分)
話題提供者を交えたグループ交流・意見交換
閉会挨拶・終了
<参加対象>
①(一社) 兵庫県公認心理師会会員(2025年度会費支払い済みの方)
②近畿ブロック(大阪/滋賀県/和歌山県)公認心理師(協)会会員
③非会員(公認心理師有資格者)
④非会員(心理系関連資格保有者)
⑤公認心理師養成課程に在学中の大学生・大学院生(修了生を含む)
<参加費>(定員:90名 ※先着順)
・兵庫県公認心理師会会員(2025年度会費支払い済みの方)・近畿ブロック(大阪/滋賀県/和歌山県)公認心理師(協)会会員:1,000円
・非会員:3,000円
・公認心理師養成課程に在学中の大学生・大学院生:1,000円
※兵庫県外の方も歓迎します!
<参加申し込み期限>
2025年8月30日(土)まで
<申込方法>
以下のURLから申込ページへアクセスし、必要事項をご記入のうえ、参加費をお支払いください。
[主催] 一般社団法人兵庫県公認心理師会
住所 〒651-0086 神戸市中央区磯上通8丁目1番29号 カサベラビルC&M403号室
Eメールアドレス office@hyogo-cpp.com
ホームページ https://www.hyogo-cpp.com/