第5回全国大会 のご案内
平素より協会活動には、ご協力、ご支援を賜りまして厚く御礼申し上げます。
2024年度、第5回全国大会(オンライン形式)を下記のとおりご案内申し上げます。
全国大会は、日本家族カウンセリング協会会員が一同に会し、会員の実践活動を通して学び合う機会として、2019年に第1回大会から開催いたしました。
第1回大会は対面での開催し約100名の方にご参加いただきました。翌年からはコロナ感染症拡大の影響により、オンライン開催への変更を余儀なくされましたが、毎年開催は継続されております。
そして、今年度、第5回全国大会においては、これまでの協会活動報告に加え、「JFCA家族相談士の会」の設立発表を行います。これからの「家族相談士」の居場所、そして発信場所として位置づけ、家族相談士の更なる発展に寄与していく集まりとして表明し、具体的な活動を提案したいと考えております。同時に家族相談士としての実践活動をお二方から発表いただきます。会員の皆さまの実践知を高める機会として、また、皆さまとともに作る全国大会として、ぜひご参加いただけましたら有難く存じます。
尚、全国大会は、家族心理士家族相談士資格認定機構の定める年次大会の位置づけであり、継続研修実績の2ポイントの付与対象となります。
奮ってご参加いただけますようよろしくお願い申し上げます。
記
会名:第5回全国大会
日時:2月15日(土)10時~16時10分 (昼休み50分)
形式:オンライン
会費:3,300円
<プログラム>
10:00 開会
10:05 協会活動報告 1.家族支援室 2.FC朋の会 3.研修会
4.読書会 5.家族相談士養成講座 6.広報委員会
10:50 会員の実践発表① 須藤憲枝 宮城 SC 教育分野
テーマ「家族療法的支援の実際 ~スクールカウンセラーもひとりの人として~」(仮題)
11:10 質疑応答
11:20 グループシェア
11:40 各グループの発表
12:10 昼食
13:00 「JFCA家族相談士の会」設立発表 プロジェクトK
14:00 会員の実践発表② 山下良成 大阪 EAP 産業分野
テーマ「産業分野における家族問題への支援」
14:20 質疑応答
14:30 グループシェア
14:50 グループの発表
15:20 ①、② 自由討議、質問、感想
15:50 総評 終わりの挨拶 長谷川理事長
16:10 終了