会員のみなさまへ
いつも協会活動にはご支援を賜りましてありがとうございます。
今年もやります!「第2回家族の日イベント」のご案内です。
記 :「第2回家族の日イベント」
日時:11月24日20時~21時30分
形式:オンライン(ZOOM)
今回のテーマは、歴史上の人物「千姫」の結婚、家庭、人物にフォーカスして、
現代の家族観を見直し、感想をグループシェアしていただきます。
「千姫」の一生を親しみやすいアニメでご覧いただき、皆さんで家族を考えてみませんか?
年に1度のイベントです。ぜひお気軽にご参加ください!楽しみお待ちしております。
お申込みは以下の申込フォームよりお願いします。
◆【家族の日イベント】申込みフォーム:https://forms.gle/8FjmZeNztaP4aBWg6
★テーマ提案者の竹中裕昭さん(家族心理士・医師)より お誘い案内です。
今年の「家族の日」は、歴史上の家族に出会う旅へ
歴史から学ぶ家族の視点~千姫編
現代の家族を見つめた昨年から一転、今年は“歴史に生きた家族”に光を当てます。
今回の主役は、幼くして政略結婚し、成長後に実家によって婚家を滅ぼされるという、
数奇な運命をたどった千姫。
遠い昔の出来事に思えるかもしれませんが、
彼女の人生には、私たちと同じように「葛藤」「別れ」「愛」がありました。
「家族システム」の視点でその物語を読み解けば、
現代の私たちにも深く響く何かが見えてくることでしょう。
時代を超えて“家族”を見つめ直す時間をご一緒しませんか?